「アパレルに就職したい」と思ったら。現役アパレル人事に無料相談

【アパレル業界面接対策】人事が伝授!よくある質問、逆質問、服装や持ち物など解説。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 味村海渡
慶應義塾高等学校、米国セントラルアーカンソー大学を卒業後、外資系医療機器メーカーに入社。その後Webマーケティングを行う会社を経て、未来ガ驚喜研究所に入社。販売員、社長室を経て、現在は人事部で活躍。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 松田美優
青山学院大学経営学部マーケティング学科を卒業後、2022年4月に未来ガ驚喜研究所に入社。
1年目としては異例の人事部に配属され、現在は長期インターン運営の責任者も兼任。

このサイトの運営者

株式会社未来ガ驚喜研究所
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」など、複数の事業を展開するアパレル企業。
2023年3月の売上高は75.1億円で、アパレル業界では異例の例年増益増収を繰り返している。

アパレルの面接では、何が聞かれるんだろう。

服装や持ち物など、どうすれば…?

という方のために、この記事では「アパレル業界の面接対策」について解説。

面接の準備やよく聞かれる質問・聞かれること、逆質問、服装や持ち物など幅広く解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

以下の『アパレル就活マニュアル』では「アパレル業界の就活全体」について就活準備から内定までのポイントを全て解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

目次

面接に臨む前に

実際に面接に臨む前に、なぜその企業に入りたかったのかもう一度振り返り、言語化しなおしてみましょう。大切なところは、以下の3ポイント。ここを中心に整理してみましょう。

振り返り3ポイント
  • その業界・企業・職種を選ぶ理由
  • 強みとそれを支持するエピソード
  • 強みを活かし、どのように活躍したいか?

答えることを定型文で決めておくと、その用意した回答に会話を寄せてしまったり、どうしても固くなってしまったりしかねません。

この3ポイントを明確に言語化しておけば、あらゆる角度で聞かれてもクリアに答えることができます。

アパレル人事

自分の将来と向き合っていれば、どんな質問をされても筋が通った回答をすることができます!

【新卒・中途】アパレル面接でよく聞かれる質問 / 聞かれること

アパレル業界の面接でよく聞かれる質問聞かれることは以下の通りです。

よく聞かれる質問
  1. 志望動機について
  2. 自己PRについて
  3. 人生の中で最も頑張ったことは?
  4. 好きなファッションブランドは?
  5. 将来のキャリアビジョン・キャリアプランは?
  6. 普段チェックしている雑誌・メディアは?
  7. 人と話すことは好きですか?
  8. 接客経験はありますか?
アパレル人事

これらの聞かれることはあくまで一例です!

1. 志望動機について

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:過去の経験や未来のビジョンを見ることで、熱意があるかを見ています。
  • ワンポイント:自己分析・業界分析・企業分析をしっかり行いましょう。経験・ビジョンも合わせて説明すると、伝わりやすくなります。

アパレル以外でも同様ですが、「志望動機」についてはまず質問されると思っておきましょう。

志望動機に関する質問を通して、人事は「過去にどんな経験をしてきたか?将来のビジョンは何か?」を見ています。なぜなら、「魅力に感じたポイント」には必ずその人の過去の経験や価値観が隠れているからです。

基本的には、履歴書・エントリーシートに書いてある内容をもとに志望動機について深堀りされることになるはずです。

アパレル人事

例えば「なぜアパレル業界なのか」「アパレル業界の中で、なぜ弊社なのか」から、希望職種があれば「なぜ数ある職種の中でこの職種なのか」などの観点で深堀りされます!

面接で答える際のポイントは「過去の経験・未来のビジョンについても合わせて具体的に説明する」こと。「○○だからです。なぜなら○○で、将来的には○○」のように経験・ビジョンも踏まえて志望動機を伝えることで、ただ「○○だからです。」と説明するよりも伝わりやすく魅力的な志望動機になりますよ。

「心のそこから思っている志望動機だけど、信じてもらえなかった…」ではもったいないので、注意しましょう。

以下の記事では志望動機に関して詳しく解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみて下さい。

2. 自己PRについて

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:能力、性格や考え方を見て、社風や希望職種に適性があるかを見ています。
  • ワンポイント:企業研究をしっかり行い、求める人物像を踏まえた上で強みを伝えましょう。

志望動機と同じく、自己PRについてもほとんどの面接で聞かると思っておきましょう。

自己PRでは、「持っている能力、性格や考え方を見て、それを基に会社の社風や希望職種に適性があるか」を見ています。

自己PRをするときの主なポイントは2つ。

具体的なエピソードも一緒に伝える

志望動機と同じく、ただ「○○が得意です」というだけでは「本当かな…」と思われかねません。

そのため、自己PRを聞いた面接官に「この人はこの強みが本当にありそうだ」と信じてもらうには「あなたの強み」に加えて「その強みを客観的に証明できるエピソード」も合わせて伝えましょう。

分析が得意です。学生時代はフットボールチームの部長として各メンバーの特徴を分析・数値化した上で戦い方を考えていました。部員のサポートのおかげもあり、〜〜大会で第一位になることができました。

結論ファーストで、簡潔に話す

面接の雰囲気(カジュアルかフォーマルか)にもよりますが、このように「結論→エピソード→結果」の流れに従って伝えることで、話が分かりやすく魅力的な自己PRに。

また、時間も1分位以内、文字数にするとおよそ300文字程度で話す内容を決めておくと、長く話過ぎることを未然に防げますよ。

アパレル人事

企業によっては「1分以内で」「30秒程度で」と自己PRの時間を設けるところも。

自己PRについての詳しい解説は、以下の記事で行っています。「魅力的な自己PRにするための5ステップ」として「強みの見つけ方」「伝わりやすい構成」について説明していますので、ぜひ合わせてチェックしてみて下さい。

3. 人生の中で最も頑張ったこと(学生ならガクチカ)

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:能力、性格や考え方を見て、社風や希望職種に適性があるかを見ています。
  • ワンポイント:企業研究をしっかり行い、求める人物像を踏まえた上で強みを伝えましょう。

「人生の中で最も頑張ったことは?」という質問も、面接ではよく聞かれます。学生の場合「学生時代に力を入れて頑張ったこと」(ガクチカ)の形式で聞かれるかと思います。

頑張ったことのエピソードを組み立てる際は、以下のステップに従うと良いでしょう。

エピソード組み立ての3ステップ
  • これまでの取り組みについて振り返る
  • エピソードを選ぶ
  • エピソードを組み立てる
アパレル人事

面接で答える際は、自己PRと同じく「結論ファースト」を意識しましょう!

詳しくは、以下の記事で解説しています。ガクチカに関する記事ではありますが、「人生の中で最も頑張ったこと」にも適用できる考え方になりますので、是非チェックしてみて下さい。

4. 好きなファッションブランドは?

「好きなファッションブランドは?」という質問も、アパレル業界では定番。

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:どの程度ファッションに関心があるか、ブランド・ショップと相性が良いかを見ています。
  • ワンポイント:志望するブランド・ショップを理解したうえで答えましょう。

「本当にファッションに関心があるか?」、セレクトショップであれば「うちで扱っているブランドと相性が良いか」などをチェックするための質問です。

面接先のテイスト・系統と全く異なるものではなく、できるだけ同系統のところを挙げるのがポイントです。

嘘をつく必要はありませんが、自分が好きなブランドのうち、面接先と相性が良いものを答えましょう。

アパレル人事

嘘をつくと詳しく聞かれたときに困ってしまうので、あくまで自分が好きなブランドの範囲で!

5. 普段チェックしている雑誌・メディアは?

企業によっては「よく見る雑誌・メディアは?」という質問をすることも。

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:どの程度ファッションに関心があるか、ブランド・ショップと相性が良いかを見ています。
  • ワンポイント:志望するブランド・ショップを理解したうえで答えましょう。

これも好きなファッションブランドを聞く質問と同じく、「どの程度ファッションに関心があるのか」「うちと相性が良いのか」を見る質問になります。というのは、「本当に好きなこと」だからこそ成果が出るということを人事は知っているからです。

ファッションが好きな方であれば、何かしらの雑誌・メディアを見ているはず。正直に答えれば大丈夫!

6. 将来のキャリアビジョン・キャリアプランは?

アルバイトの場合だと質問されることはあまりないでしょうが、この質問も頻出です。

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:「意欲があるかどうか」「どんなキャリア観をしているか」を見ることで、ミスマッチを防ぐ目的があります。
  • ワンポイント:具体的になりたい姿、その理由を答えましょう。

店舗スタッフ志望であれば、例えば「現場で販売経験を積んでいき、いずれは強みである指導能力を活かせる店長として売上向上に貢献していきたいです。」のようにビジョンを答えましょう。

遠い将来のことなんて考えていないよ…

という方は、まずは「自分がどんな状態になっていたら、本当にハッピーか?」を想像することから始めてみましょう。

その「理想の姿」から『理想を達成するためには、具体的に年収はいくら必要?労働時間は?勤務地は?プライベートは?』と掘り下げていくとキャリアビジョンが固まっていきますよ。

7. 人と話すことは好きか、接客経験はあるか

質問の意図とポイント
  • 質問の意図:コミュニケーション能力が求められる販売スタッフに適性があるかを見ている
  • ワンポイント:エピソードを深堀された場合は、実際の経験を答えれば大丈夫。

販売スタッフを目指す場合、「人と話すことが好きか」という質問をされることもあり得ます。というのは、販売スタッフの場合は「コミュニケーションが得意」なことが前提となるからです。

アパレル人事

面接で話をしている時点で、話すことが好きそうかどうかはある程度分かりますが、改めて聞かれることもあります!

接客経験の有無に関して聞かれることもあります。経験が無いからと言って特にマイナスになることはありませんが、もし接客業の経験があれば忘れずに伝えましょう。

【バイト】アパレル面接でよく聞かれる質問 / 聞かれること

バイトに申し込む場合は、以下の様な事がよく聞かれる傾向にあります。

アパレルのバイトの面接でよく聞かれる質問と答え方
  • 志望動機は何ですか?
  • 自己PRをお願いします
  • 長所・短所は?
  • どういうブランド・ファッションが好き?
  • 接客業の経験は?人と話すことは好き?
  • 前のバイトはなぜ退職しましたか?
  • 週に何回シフトに入れますか?
  • 通勤手段は何ですか?
  • 聞きたいことはありますか?
アパレル人事

長く働くことを期待される新卒・中途などの正社員と異なり、バイトの場合はそこまで長年在籍することは想定されていません。

バイトの場合は業務も単純化されているため、正社員ほどは志望動機・スキルなど詳しくは掘り下げられない傾向があります。

ただ、もちろん企業によります!

アパレル業界の培地の面接対策については、詳しくは以下の記事をご覧ください。

好印象な逆質問は?避けた方が良い例も

企業によって考え方は変わりますが、基本的には「有りません」と答えるのは避けた方が良いでしょう。なぜなら、「志望度の高い企業であれば、何かしらの質問は浮かんでくる」と考える人事が多いからです。

アパレル人事

面接は人事や志望職種のマネージャーなどと会話できるせっかくの機会でもあるので、質問はしておいた方がお得です!

一般的には、「能力やスキル」「研修制度」「キャリア」などに関する質問は意欲の高さをアピールできる好印象なとされています。

好印象な質問の例
  • 能力やスキルについて
    「販売スタッフとして働くにあたり、私はお客様の希望を捉える力が何よりも大切だろうと考えているのですが、実際、大切なスキルアは何があるのでしょうか?」
  • 研修制度について
    「御社での研修制度には、どのようなものがあるかお聞きしたいです。特に○○や○○などは御社のホームページで事前に確認しており、興味を持っています。」
  • キャリアについて
    「私は将来店長を目指したいと考えています。新卒で入社してから、皆さんはどのようなペースでキャリアアップしていくことが多いのでしょうか?」
避けた方が良い質問の例
  • そもそも質問しない
    逆質問をしないと、「志望度が高くないのかな…」と思われてしまう可能性があります。まずは質問をしてみましょう!
  • 既に説明した内容・コーポレートサイトなどで大々的に説明されていること
    「話を聞いていなかったのかな…」「サイトとかチェックしていないのかな…」と思われる可能性が。
  • 待遇に関して質問しすぎる
アパレル人事

ただ、待遇に関しては気になるならしっかり確認しましょう。というのは、ミスマッチは皆さんも企業側も不幸にしてしまうからです。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

アパレル面接、服装やメイクはどうすれば?

他の業界と異なり、アパレルの面接では「私服で来るように」と指示を受けるケースが基本です。

人事がそうお願いするのは、「自社のイメージに合うか」「TPOに合わせた服装ができるか」「ファッションにどこまで興味があるか」を見たいから。

アパレル人事

未来ガ驚喜研究所でも、「店頭に立つことを意識した格好で」とお願いすることが多いです。

ショップ・ブランドによって変わることは前提として、一般的には面接時の服装については以下のポイントに気をつけると良いでしょう。

面接時の服装で気を付けるポイント
  • ショップ・ブランドのイメージに合わせる
    面接先によって、好まれる服装は変わります。イメージが湧かない場合は、実際にそのショップ・ブランドに行ってスタッフの服装をチェックしてみましょう。
  • 清潔感のある服装を心掛ける
    面接先にもよりますが、あくまで面接なので清潔感のある服装の方が良いでしょう。
  • トレンド感があるか

ただ、これはあくまでも一般論。繰り返しますが、面接先となるブランド・ショップによって好まれる服装は変わります。

面接に必要な持ち物

アパレル業界の面接で、主に必要な持ち物は以下の通り。

必要な持ち物
  • A4サイズが入るバッグ
    荷物が少ないので手ぶらという方も少なくないですが、バッグが無いと書類を手渡されたときに困ってしまいます。
  • 筆記用具
    ボールペンを忘れずに!
  • メモ帳
    必ず持っておきましょう。
  • 身分証明書
    免許証・学生証・保険証など。
  • 履歴書
    どんなことを書いたかを把握しておくため、履歴書のコピーもあると良いですね。
  • クリアファイル

なくても良いが、あると便利な持ち物も紹介します。

必要な持ち物
  • 折りたたみ傘
    急な雨でも濡れないように。
  • 予備の写真
    履歴書の写真が取れてしまった時のために。裏にあらかじめ両面テープを貼っておくか、のりを持参しましょう。
  • 印鑑
    書類の印鑑忘れなどを発見した時に。
  • モバイルバッテリー
    スマホのバッテリーが切れると、地図が確認できなくなってしまいます。
アパレル人事に就活相談する(無料)

未来ガ驚喜研究所では、就活の悩みを現役アパレル人事に相談できる「カジュアル面談」を実施中。


①就職後のギャップをあらかじめ解消できる。
アパレル業界全体に関すること、弊社に関すること。
さまざまなご質問に、アパレル企業の現役人事がお答えします。

②NG質問無し。気になるポイントを全て解決。
職種や業務内容、給与・昇給のような待遇、労働環境や人間関係など。
アパレル業界について、どんな踏み込んだ質問にもお答えします。

③履歴書・職務経歴書の添削も。
年間一千枚以上の履歴書・職務経歴書を見るアパレル人事が、添削をお手伝いします。

④対面/オンラインを選んで、30分で気軽に相談できる。

⑤NG質問が無いから、あらゆる疑問をすべて解決できる。
「アパレルはブラックだと聞くのですが、本当ですか?」などの企業が答えたがらないデリケートな質問や、
「○○に応募するのですが、面接ではどんなことが聞かれると思いますか?」など他社の選考情報についてもNG無くお答えいたします。

– アドバイザー –

– このサイトを運営する未来ガ驚喜研究所について –

未来ガ驚喜研究所は2006年に設立されたアパレル企業。
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」の4つの事業を展開しています。

  • URLをコピーしました!
目次