「アパレルに就職したい」と思ったら。現役アパレル人事に無料相談

【人事が伝授】アパレルの企業説明会、服装・髪型・メイクのポイント!質問事項も

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 味村海渡
慶應義塾高等学校、米国セントラルアーカンソー大学を卒業後、外資系医療機器メーカーに入社。その後Webマーケティングを行う会社を経て、未来ガ驚喜研究所に入社。販売員、社長室を経て、現在は人事部で活躍。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 松田美優
青山学院大学経営学部マーケティング学科を卒業後、2022年4月に未来ガ驚喜研究所に入社。
1年目としては異例の人事部に配属され、現在は長期インターン運営の責任者も兼任。

このサイトの運営者

株式会社未来ガ驚喜研究所
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」など、複数の事業を展開するアパレル企業。
2023年3月の売上高は75.1億円で、アパレル業界では異例の例年増益増収を繰り返している。

企業が事業内容・理念などを就活生に伝える場である企業説明会。

そんな説明会ですが、アパレル企業を志望する就活生の場合、

私服指定だけど、どうすれば…?

髪型やメイクは…?

などの悩みを抱えている方もいらっしゃるでしょう。

今回はその悩みを解決するべく「アパレルの企業説明会の服装・髪型・メイクのポイント」を解説。

このサイトを運営するアパレル企業、未来ガ驚喜研究所の人事が独自のノウハウも交えて説明していきます。

アパレル人事

よろしくお願いします!

なお、以下の『アパレル就活マニュアル』では「アパレル業界の就活全体」について就活準備から内定までのポイントを全て解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。

履歴書の書き方や効果的な自己分析法なども解説していますので、ぜひチェックしてみて下さい。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

目次

アパレル説明会の服装をケース別に解説

企業によっては、人事担当が説明会時点での見た目もチェックしています。

というのは、外見はその人を表す要素であるためです。「どんなブランドが好きそうか?」「TPOを押さえられるか?」などの内面は、見た目に現れるでしょう。

アパレル人事

人事は「うちのショップ・ブランドで働いているイメージが付くか?」は気にしています!

ここでは、説明会の服装指定で良くある以下の3パターンに従って説明していきます。

私服指定の場合

まず、私服指定の場合です。以下の3ポイントに気を付ければ良いでしょう。

私服指定の3ポイント
  • 清潔感があるのは前提
  • ショップ・ブランドのイメージに合わせる
  • 「奇抜過ぎ」「カジュアルすぎ」は避ける

1. 清潔感があるのは前提

アパレルといっても「清潔感がある」は大前提として服装を選びましょう。「シワ・汚れがひどい」などはNG!

アパレル人事

というのは「清潔感が無いのを売りにしている」というブランドが存在しないためです!

2. ショップ・ブランドのイメージに合わせる

清潔感を押さえた上で、ショップ・ブランドのイメージに合わせると良いでしょう

例えば、カジュアルなストリートウェアブランドに応募する場合、トレンドを踏まえた上で自分のスタイルが表現できるコーディネートが良いでしょう。

一方で、海外のインポートブランドやフォーマルなブランドでは、洗練されたエレガントなスタイルが求められます。

アパレル人事

繰り返しますが、人事は「うちのショップ・ブランドで働いているイメージが付くか」をチェックしています。

自分のスタイルを押さえつつも、ショップ・ブランドのイメージも踏まえられると良いでしょう!

ちなみに、ラグジュアリーブランド志望で「高すぎて買えない」との悩みを抱えている就活生もいらっしゃると思います。

そういった場合は、そのブランドのアイテムではなくても良いのでそのブランドのイメージに合わせてみましょう。

アパレル人事

人事側もそういった事情は考慮しています!

一着何万円もするハイブランドなのに…就活生に対して「全身うちのブランドじゃないとNG」なんて考えないのでご安心ください。

3. 「奇抜過ぎ」「カジュアルすぎ」は避ける

私服といっても、奇抜過ぎるのは避けましょう。

というのは、あくまで「説明会」というフォーマルな場であるためです。

例えば、目がチカチカするほどの原色や、奇抜過ぎるデザインのアイテムなど。

またカジュアルすぎるアイテムも避けた方が無難です。

私服指定でも避けた方がよいアイテム
  • サンダル/素足
  • タンクトップ/キャミソール
  • オフショルダー
  • 過度なダメージデニム
  • 過度なアクセサリー

私服OKなのに、NGがあるんだ…。

リアルな感想を抱く就活生もいらっしゃるとは思いますが、ここは「そういうものだ」と考えておきましょう。

オフィスカジュアル指定の場合

企業によっては「オフィスカジュアル」を指定することがあります。

アパレル人事

繊維商社やメーカーなど、BtoB(企業間取引)の企業はこの傾向が強いかと思います!

オフィスカジュアルについては、以下のポイントについて解説していきます。

オフィスカジュアル指定の場合
  • オフィスカジュアルの基本ルール
  • 適切なカラーとスタイル
  • 避けるべきアイテム
  • サイズ感にも注意

1. オフィスカジュアルの基本ルール

オフィスカジュアルは、基本的には以下を押さえれば問題ありません。

  • 清潔感があるのは前提
  • 全身スーツから1つカジュアルアイテムにする。ただしデニムはNG
  • 派手な柄・色を避ける

繊維商社やメーカーなど、外勤や客先対応がある場合は、よりフォーマルな服装を選ぶことが良いですね。

2. ベーシックカラー・無地を選ぶ

オフィスカジュアルでは、黒、紺、ベージュ、白などのベーシックカラーが好まれます。

逆に、彩度の高いカラフルな色は避けた方が良いでしょう。

淡いパステルカラーのアイテムを取り入れることもあります。

また、基本的には無地を選びましょう。ストライプなどはOKの場合が多いですが、無地の方が的を外す確率が低くなります。

3. 避けるべきアイテム

オフィスカジュアルでは、過度な露出やカジュアルすぎるアイテムは避けましょう。

例えば、以下のようなアイテムなど。

避けるべきアイテム
  • デニム (デニム可の表記があれば問題なし)
  • ハーフパンツ
  • パーカー
  • タンクトップ/キャミソール
  • オフショルダー
  • サンダル/素足
  • その他露出が多いアイテム

例えば、露出が多いトップスやミニスカート、サンダルやミュール、ダメージ加工やムラ染めが施されたアイテムなど。

また、派手な色使いや柄、光沢のある素材も避けるべきとされています。

4. サイズ感にも注意

オフィスカジュアルでは、サイズ感が重要。

ジャストサイズが好まれます。

体のラインが強調されてしまうタイトすぎる服装は避けつつも、過度なオーバーサイズは避けましょう。

スーツ指定の場合

スーツ指定の場合は、他の業界と同様に一般的なスーツで参加すれば問題ありません。

黒のリクルートスーツや、ダークグレーのものであれば良いでしょう。

しかし、アパレル企業でスーツ指定の場合は多くありません。

というのは、就活生の私服を見ることで「うちに合っているか」「どんなブランド・スタイルが好きそうか」を人事は知ろうとしているためです。

アパレル人事

逆に…「スーツ不可」と記載されているケースもあります。

自由の場合

服装が「私服」とも「オフィスカジュアル」とも書いておらず、「自由」としか書いていない場合はほとんど私服だと考えてよいでしょう。

その場合は私服指定の時と同様、以下の3ポイントに留意すれば問題ありません。

私服指定の3ポイント
  • 清潔感があるのは前提
  • ショップ・ブランドのイメージに合わせる
  • 「奇抜過ぎ」は避ける

髪型とメイクは?

アパレル業界の説明会では、髪型とメイクも重要なポイント。

外見がその人のセンスを表現する要素となるため、ポジティブな第一印象を与えるためにも髪型とメイクにも気をつけましょう。

前提として「面接」にふさわしい髪型・メイクで

清潔感をまず押さえたうえで、「面接」というフォーマルなシーンに適した髪型・メイクにしましょう。

アパレル人事

何度も繰り返しますが、面接官は「店舗で働いているイメージが出来るか」を気にしています!

服装と同じく、髪型・髪色についても実際の店舗スタッフがどのようなスタイルなのかをチェックしましょう。

髪型・髪色のポイント

まず、ヘアスタイルに関しては清潔感が求められます。

男性の場合は、整えられたショートヘアや、すっきりとした髪型が好まれることが多いです。

アパレル人事

ドレッドなどの派手な髪型は避けましょう。

女性の場合は、髪が顔を覆わないようにアップスタイルにしたり、きちんとブローされたダウンスタイルなどが良いでしょう。

どちらにせよ、過度に派手なヘアスタイルは避け、自然体で清潔感のあるスタイルを心掛けることが大切。

髪色に関しては「似合っていて、清潔感があれば大丈夫。ただ、原色など派手すぎるのはNG」だと考えておきましょう。

金髪はブランド・ショップによってOKかNGか分かれます。

メイクのポイント

メイクに関しても、自然で清潔感のあるスタイルが好まれます。

重すぎるメイクは避け、ナチュラルながらもしっかりとした印象を与えるメイクが理想的です。

特に重要なのは、肌の状態を整えること。ファンデーションやコンシーラーを適切に使用して、クリアな肌を演出します。

アイメイクは控えめにし、口元は明るい色を選ぶことで、親しみやすさとプロフェッショナルさのバランスを取りましょう。

説明会のとき、どんな質問をすれば?

説明会は、インターネットに載っていない情報を知れる貴重な機会。できる限り積極的に質問して、生の情報をゲットしていくのがオススメです。

アパレル人事

質問をした方が単純に得です!
なぜなら、他の就活生が持っていない情報を入手できるからです!

例えば、以下のような質問が定番です。

説明会で定番の質問
  • ○○職の、一日の仕事流れは?
  • 入社後に必要になるスキルを教えてください。
  • 教育制度はありますか?
  • この会社で働いていて、一番よかったことは何ですか?
  • 有給休暇の消化率はどれくらいですか?
  • 昇進スピードはどうでしょうか?
  • 転勤はありますか?
  • どんな人に入社してほしいですか?
  • 活躍している方に共通する特徴はありますか?

福利厚生や待遇に関することを聞くのは良くないのかな…

と思っている就活生もいらっしゃるとは思いますが、気になるのであれば質問しましょう。

【人事が回答】説明会に関するさまざまな疑問

会社説明会には何分前に入るべきですか?

対面・オンラインに関わらず、10分前には参加しておきましょう!
オンラインの場合、思わぬ不具合や急なアップデートなどもあるので余裕をもって。

説明会で質問したほうが有利ですか?質問しないとダメですか?

「この子は質問してたから選考を有利に進めよう」などはありません!
ただ、ネットに載っていない価値の高い情報を入手できるため、質問をした方が単純に得です。

会社説明会で話す内容は?

企業理念や事業内容、仕事内容、教育制度などです!

会社説明会には行った方がいいですか?

可能な限り行っておきましょう!というのは説明会に参加しないで、よく分からないまま会社に入ってしまうと「思っていたのと違う…」と大変な思いをしてしまうかもしれないからです。

説明会に不参加だとバレますか?

今はマイナビなどで管理していることが多く、分かってしまいます。もし何か事情があって予約したけど欠席するのであれば、連絡すれば全く問題ありません!

同じ会社の説明会に何度も参加してもいいですか?

一応は可能ですが、内容は変わりません!

アパレル人事に就活相談する(無料)

未来ガ驚喜研究所では、就活の悩みを現役アパレル人事に相談できる「カジュアル面談」を実施中。


①就職後のギャップをあらかじめ解消できる。
アパレル業界全体に関すること、弊社に関すること。
さまざまなご質問に、アパレル企業の現役人事がお答えします。

②NG質問無し。気になるポイントを全て解決。
職種や業務内容、給与・昇給のような待遇、労働環境や人間関係など。
アパレル業界について、どんな踏み込んだ質問にもお答えします。

③履歴書・職務経歴書の添削も。
年間一千枚以上の履歴書・職務経歴書を見るアパレル人事が、添削をお手伝いします。

④対面/オンラインを選んで、30分で気軽に相談できる。

⑤NG質問が無いから、あらゆる疑問をすべて解決できる。
「アパレルはブラックだと聞くのですが、本当ですか?」などの企業が答えたがらないデリケートな質問や、
「○○に応募するのですが、面接ではどんなことが聞かれると思いますか?」など他社の選考情報についてもNG無くお答えいたします。

– アドバイザー –

– このサイトを運営する未来ガ驚喜研究所について –

未来ガ驚喜研究所は2006年に設立されたアパレル企業。
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」の4つの事業を展開しています。

  • URLをコピーしました!
目次