「アパレルに就職したい」と思ったら。現役アパレル人事に無料相談

【人事が伝授】アパレル履歴書の書き方|志望動機、自己PR、アピールすべきスキルは?

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 味村海渡
慶應義塾高等学校、米国セントラルアーカンソー大学を卒業後、外資系医療機器メーカーに入社。その後Webマーケティングを行う会社を経て、未来ガ驚喜研究所に入社。販売員、社長室を経て、現在は人事部で活躍。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 松田美優
青山学院大学経営学部マーケティング学科を卒業後、2022年4月に未来ガ驚喜研究所に入社。
1年目としては異例の人事部に配属され、現在は長期インターン運営の責任者も兼任。

このサイトの運営者

株式会社未来ガ驚喜研究所
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」など、複数の事業を展開するアパレル企業。
2023年3月の売上高は75.1億円で、アパレル業界では異例の例年増益増収を繰り返している。

アパレル業界の履歴書を書く時、気を付けるポイントとかあるのかな。

志望動機や自己PR、分かりやすく書くにはどうすれば良いんだろう…。

という方のために、今回は「アパレル業界 履歴書の書き方」を紹介。基本から志望動機・自己PRの上手な伝え方、アパレル業界特有のポイントまで解説していきます。

以下の『アパレル就活マニュアル』では「アパレル業界の就活全体」について就活準備から内定までのポイントを全て解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

目次

履歴書を書き始める前に

履歴書を書き始める前に、いくつか注意点・ポイントがあります。

履歴書を書き始める前にチェックするポイント
  • 新卒採用に適した履歴書を使う
  • パソコンで履歴書を作っても大丈夫?

特に1つ目はかなり重要です!順々に説明していきます。

新卒採用に適した履歴書を使う

新卒など正社員採用に適した履歴書。「志望動機」「自己PR」「長所」などの欄が用意されています。

よくある間違いが「バイト用の履歴書を使ってしまう」です。

このサイトを運営するアパレル企業、未来ガ驚喜研究所の人事担当に履歴書について聞いてみたところ、以下のような答えが返ってきました。

アパレル人事

新卒など正社員採用に使うべき履歴書は「自己PR」「志望動機」などの欄が用意されているものにしましょう。

逆に、以下のようなバイト用の履歴書は自己PRなどの欄が狭く、あなたの魅力を十分に伝えられません。

以下のようなものを使うよりは、自己PR欄や志望動機欄が用意されている履歴書を利用して、あなたについてしっかり書きこめるものを使用するのがベターです。

バイト向きの履歴書。「志望動機」「自己PR」「長所」などの欄がありません。
これだけだと、企業の人事担当もどこを見て判断すれば良いのか困ってしまいます。

パソコンで履歴書を作っても大丈夫?

手書きよりはパソコンで作っても大丈夫?「手書きの方が気持ちが伝わる」という情報もネットで見たけど…

という疑問を持つ方もいらっしゃるでしょう。

アパレル人事

結論、どっちでも大丈夫です!「手書きの方が気持ちが伝わる」と思う採用担当者もいなくはないと思いますが…
そこよりも「ちゃんと必要な情報が入っているか?」の方がずっと大事です。

パソコンでの作成は、「レイアウトを整えやすい」「修正が用意」「読む側も読みやすい」などのメリットもあるため、もしその方が良ければ手書きではなくてパソコンで作成しても特に問題はありません。

履歴書の書き方の基本

では、ここからは履歴書の書き方の基本について説明していきます。ここでは、以下のポイントについて説明。

履歴書の書き方の基本
  • 基本情報の書き方
    「日付」「氏名」「証明」「写真」「生年月日・年齢」「住所」「連絡先住所」「電話番号」「メールアドレス」
  • 学歴・職歴の書き方

「志望動機の書き方」「自己PR作成のコツ」などはその後に説明していきます。

基本情報の書き方

日付

  • 履歴書に日付を記載する際は、郵送する場合は投函日を、企業へ持参する場合は訪問日を記入します。これにより、応募時点での最新の情報を提供していることが伝わります。
  • 日付は年月日の順で、「令和〇年」のような和暦または「西暦20XX年」のような西暦のどちらかに統一して記入することが一般的。履歴書の中だけでなく、他の書類ともできる限り統一すると親切ですよ。

氏名

  • 氏名はもちろんフルネーム!
  • ふりがなの欄があれば、忘れずに書きましょう。ふりがなの欄は小さいので、手書きの場合は読みやすくなるよう丁寧に!
  • ひらがな、カタカナのどちらでふりがなを書くかは、履歴書の「ふりがな」の表記を確認しましょう。
    ・「ふりがな」→ ひらがなで書く
    ・「フリガナ」 → カタカナで書く

証明写真

  • 写真サイズは「横3cm×縦4cm」が一般的!
  • 3カ月以内に撮影したカラー写真を使用しましょう。
  • 背景は基本的には無地のブルー、もしくはホワイトです。
  • 駅などにある無人の証明写真撮影機を使用しても良いですが、こだわる方は写真館でカメラマンに撮ってもらいましょう。
  • 手書きの履歴書の場合、証明写真の裏に名前を記入しましょう。そうすることで、万が一はがれてしまってもどなたの写真かが分かるようになります。

生年月日・年齢

  • 西暦、和暦のどちらかに統一しましょう!
  • 近日中に誕生日がある方は、提出時の年齢を記載しましょう。

住所

  • 郵便番号やマンション名、部屋番号なども忘れずに!
  • ふりがなの欄があることも多いので、もしあればしっかり記入しましょう。

連絡先住所

  • 下宿先や知人宅など、現住所以外の場所に住んでいるケースなど、住所と実際の生活場所が異なる場合に記入します。
  • 現住所と同じであれば「同上」と書けば大丈夫。

電話番号

  • 携帯電話など、日中連絡の取りやすい番号を記載しましょう。何か連絡がある時には、企業からその電話番号へ電話がかかってきます!

メールアドレス

  • こちらも、普段使用している連絡の取りやすいメールアドレスを記載しましょう!
  • フィルタリング機能などで「連絡がこないと思ったら迷惑メールに分類されていた」などのケースもありえるので、あらかじめ迷惑メールの設定などを確認しておきましょう。

学歴・職歴の書き方

学歴・職歴

  • 中学校から記載する場合は「卒業年月のみ」、高校・専門学校から記載する場合は「入学・卒業年月」を記載します。
  • 大学3年生の就活、など「在学中の学校を記載する時」は「卒業」ではなく「卒業見込み」と書きましょう。まだ卒業はしていないためです。
  • 学校名だけでなく、学部・学科なども忘れずに!

免許・資格

  • 複数ある場合は、仕事に関連する可能性のある免許・資格に絞って記載しましょう。例えば「野菜ソムリエ」という資格を持っていたとしても、アパレル販売員に志望する場合は記載する必要は薄くなります。

その他の情報の書き方

本人希望記入欄

  • 職種、勤務地などもし希望があれば書きましょう。
  • 特に職種については「販売員を志望します」「バイヤーを志望します」のように書くと、キャリア志向が明確に伝わるためミスマッチを防ぐことにも繋がります

通勤時間

  • 通勤時間記入欄がある場合、自宅から会社所在地に到着するまでにかかる片道所要時間を記載しましょう。勤務地がどこか分からない場合は「○○支社への通勤時間」のように書くか、空欄でも構いません。

扶養家族

  • 扶養家族とは、あなたが養っている家族のこと。
  • 独身で、一人暮らしの場合は「0人」となります。

配偶者

  • いる場合は「有」に〇、いなければ「無」に〇をつけましょう。

ちなみに、エクセルで”〇”を挿入するには、上の「挿入」タブから「図形」を選択し、’〇’を選べばOK。「図形の塗りつぶし」は透明に、「図形の枠線」は黒に変えましょう。

配偶者の扶養義務

  • いる場合は「有」に〇、いなければ「無」に〇をつけましょう。

志望動機の書き方

いきなり書き始める前に、もういちど志望動機を整理してみましょう。整理する際は、以下のポイントに気を付けてみて下さい。

志望動機を整理するポイント
  • 「将来なりたい姿」から考える:「5年後」など将来のなりたい姿を踏まえた上で志望する企業を考えれば、おのずと志望理由も見えてくるはずです。
  • 企業研究を行ってから:「御社のこと何も知りません!でも内定は欲しい!」はNGです。逆に「何もあなたのことを知らないけど、付き合ってください!」と言われてもOKしないですよね?
  • 「その業界の理由」「その企業の理由」「その職種の理由」の観点で整理する:伝える内容が同じでも、わかりやすく整理した上で伝えた方が伝わりやすくなります。
  • 入社後のビジョンはできるだけ具体的に:「入社後は強みを活かし〇〇の領域で貢献します。」のように入社後のビジョンも考えてみましょう。

志望動機で伝えたい内容が整理でできたら、以下の様な文章構成に従って実際に文章を書いていきましょう。

伝わりやすい文章構成
  • 結論
  • 具体的なエピソード
  • 入社後のビジョン

同じことを伝える場合でも、「伝え方」によって分かりやすさに大きな差が出ます。文章を伝わりやすくするには、以下のような文章校正にするとよいでしょう。

例えば、「あるブランドがとにかく好きでたまらないAさんの志望動機文章」は以下のようになります。

(結論)
貴社を志望するのは、私の人生が変わった最大のきっかけである貴社ブランドを一人でも多くの方に知っていただきたいからです。

(具体的なエピソード)
〇年前、あるきっかけで○○店に訪れた際、販売員の○○さんのオススメで貴社の○○シャツに袖を通しました。それまでファッションに全く興味が無かった私は、その時それまで感じたことのない高揚を感じ、ファッションは服に袖を通すだけで気持ちを変えられる最強の自己啓発ツールなのではないかと思うようになりました。私は貴社ブランドがきっかけでファッションに熱中し、ファッションがきっかけで人生が一変しました。そのうち、私も○○さんのようにファッションで人の人生を変えたいと販売員を志すようになり、働くなら私の人生を変えた最大のきっかけであり、アイテムの品番まで暗記するほど愛している貴社ブランド以外ありえないとも思うようになりました。


(入社後のビジョン)
アパレルの経験はありませんが、貴社ブランドへの愛情とアイテムの理解度は誰にも負けません。この気持ちと知識を活かし、入社後は販売員として一人でも多くの方にブランドを知っていただけるよう、日々学習を怠らず活躍していくことをお約束いたします。

具体的なエピソードがあることで、志望動機の信ぴょう性がアップしているはずです。

アパレル人事

もちろん、嘘をつくと面接で困ってしまうので注意です!

志望動機の書き方について、詳しくは以下の記事で解説しています。ぜひ合わせてチェックしてみて下さい。

自己PR作成の流れ

自己PRは、企業の人事に「あなたを採用する理由」を認識してもらうために行います。大まかには、以下の流れに従って行えば良いでしょう。

自己PRを書くための5ステップ
STEP
自分の強みを洗い出す

まずは持っている強みを全て洗い出して、選択肢に幅を持たせてみましょう。

STEP
伝える強みを絞り込む

次は企業が求める人材を踏まえて、実際に伝える強みを絞りこみましょう。

STEP
強みの証拠となるエピソードを決める

人事担当に「本当…?」と思われてしまわないように、一緒に添えるエピソードを見つけてみましょう。

STEP
正しい文章構成にしたがって組み立てる

実際に文章を作ってみましょう。上手な文章は、一目で結論が分かるもの。文章構成の基本をお伝えします。

STEP
文章にこだわる

細かい伝え方を工夫することで、同じことを伝えていても印象を大きく変化させられます。

自己PRで伝える強みについては、「協調性」「主体性」「提案力」などがあります。「アパレルショップでのバイト経験」や「ファッション販売能力検定」などアパレル業界で役に立ちそうな経験や資格を持っている際は、積極的にアピールしていくと良いですよ。

自己PRの書き方について、詳しくは以下の記事で解説しています。ぜひ合わせてチェックしてみて下さい。

アパレル業界特有のポイント

ここまでは業界に関わらず活用できる履歴書のポイントについて説明してきました。ここからは「アパレル企業へ履歴書を作成する時、特に気を付けるべきポイント」を解説していきます。

アピールすべき経験・資格

ファッションに関する具体的なスキルや、販売スタッフを目指すのであれば何かの販売経験を忘れずに伝えましょう。

アピールすべき経験の例
  • 小売店での販売経験
  • 接客の経験
  • ファッションサークルの経験
  • スタイリスト経験
  • アパレル企業でのインターンの経験

また、デザインやファッション関連、アパレルに存在する職種関連の学歴や資格がもしあれば忘れずに。

アピールすべき資格の例
  • リテールマーケティング検定
  • ファッション販売能力検定
  • パターンメーキング技術検定

アピールすべきスキル

アパレル業界志望の場合、一般的には以下のスキルをアピールすると喜ばれる可能性が高くなります。

アパレル人事

もちろん、企業によって求める人物像は異なります!企業研究は忘れずに!

コミュニケーションスキル・協調性

  • 顧客、同僚、社外の関係者との円滑にことを進めるため、コミュニケーションスキルは必要不可欠。接客販売員だけでなく、本社勤務の営業、プレス、バイヤー、MDなどの職種でもコミュニケーションスキルは重要視されます。
  • 社会人は、一緒に働く人を選べません。そのため、様々な考えを持つ人が集まる会社というコミュニティでは、協調性を持ち、相手の意見も聞き入れながら進めていくスキルが必要になります。

主体性

  • どんな企業でも、社長一人だけがすべての経営判断を行うわけにはいきません。そうなってしまうと企業としてはリスクなので、人事は「自分がこの会社を作っていくんだ」という主体性をもって行動できる人を求めています。

提案力

  • 資本主義はビジネスモデル・プロダクトがどんどん真似されていく仕組み。つまり、企業は常に新しい形に変化していかないと倒産してしまいます。そのため、「新しい提案ができる人材」は常に喜ばれます。
  • 新卒の方でも、アルバイトなどで「面倒な作業をこう提案して改善しました!」などのエピソードがあれば積極的に伝えましょう。

履歴書を書く際の注意点

基本的に、履歴書を書く際は以下のポイントに注意すると良いでしょう。

履歴書を書く際の注意点
  • 年表記は統一する:できる限り「西暦」「和暦」のどちらかに統一!
  • 誤字・脱字は何回もチェック
  • 略称は避ける:正式名称を使いましょう。
  • 「である調」「ですます調」はどちらかに統一
  • 欄はできるだけ埋める:最大限スペースを活用して、あなたの魅力を伝えましょう!
  • (手書きの場合)黒のボールペンで記入する
  • (手書きの場合)証明写真の裏には名前を書く

忘れがちなのが3つ目の「略称は避ける」と7つ目の「証明写真の裏には名前を書く」でしょう。例えば「普通自動車第一種運転免許」などの免許・資格については正式名称を調べてから記入しましょう。証明写真の裏の名前も忘れずに。

アパレル人事に就活相談する(無料)

未来ガ驚喜研究所では、就活の悩みを現役アパレル人事に相談できる「カジュアル面談」を実施中。


①就職後のギャップをあらかじめ解消できる。
アパレル業界全体に関すること、弊社に関すること。
さまざまなご質問に、アパレル企業の現役人事がお答えします。

②NG質問無し。気になるポイントを全て解決。
職種や業務内容、給与・昇給のような待遇、労働環境や人間関係など。
アパレル業界について、どんな踏み込んだ質問にもお答えします。

③履歴書・職務経歴書の添削も。
年間一千枚以上の履歴書・職務経歴書を見るアパレル人事が、添削をお手伝いします。

④対面/オンラインを選んで、30分で気軽に相談できる。

⑤NG質問が無いから、あらゆる疑問をすべて解決できる。
「アパレルはブラックだと聞くのですが、本当ですか?」などの企業が答えたがらないデリケートな質問や、
「○○に応募するのですが、面接ではどんなことが聞かれると思いますか?」など他社の選考情報についてもNG無くお答えいたします。

– アドバイザー –

– このサイトを運営する未来ガ驚喜研究所について –

未来ガ驚喜研究所は2006年に設立されたアパレル企業。
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」の4つの事業を展開しています。

  • URLをコピーしました!
目次