「アパレルに就職したい」と思ったら。現役アパレル人事に無料相談

人事が伝授!アパレルの面接、服装はどうする?髪型・メイクも解説

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 味村海渡
慶應義塾高等学校、米国セントラルアーカンソー大学を卒業後、外資系医療機器メーカーに入社。その後Webマーケティングを行う会社を経て、未来ガ驚喜研究所に入社。販売員、社長室を経て、現在は人事部で活躍。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 松田美優
青山学院大学経営学部マーケティング学科を卒業後、2022年4月に未来ガ驚喜研究所に入社。
1年目としては異例の人事部に配属され、現在は長期インターン運営の責任者も兼任。

このサイトの運営者

株式会社未来ガ驚喜研究所
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」など、複数の事業を展開するアパレル企業。
2023年3月の売上高は75.1億円で、アパレル業界では異例の例年増益増収を繰り返している。

他の業界と異なり、アパレル企業の面接では「私服で面接にお越しください」と言われるケースがほとんど。

というのは、私服を通じて「ブランド・ショップのイメージに合うか」というポイントをチェックしようとしているためです。

今回は、「アパレル面接の服装、髪型、メイク」について、セレクトショップRINKANを運営する未来ガ驚喜研究所の人事が解説していきます。

アパレル人事

宜しくお願いします!

以下の記事では、アパレル業界の面接について詳しく解説しています。ぜひ合わせてチェックしてみて下さい。

また、以下の『アパレル就活マニュアル』では「アパレル業界の就活全体」について就活準備から内定までのポイントを全て解説していますので、こちらも合わせてご覧ください。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

目次

私服面接で、人事は何をチェックしている?

志望者に私服で面接に着てもらうのには、以下のポイントをチェックしようとする狙いがあります。

人事が服装を通してみようとしているポイント
  • 自社のイメージに合うか?
    ショップ・ブランドによって求める販売員の像はさまざま。服装を通して「店頭に立っていることがイメージできるか」を見ようとしています。
  • TPOに合わせた服装が出来るか?
  • ファッションにどこまで興味があるか?
アパレル人事

セレクトショップ「RINKAN」を運営する未来ガ驚喜研究所でも「店頭に立つことを意識した格好で」とお願いすることが多いです。

店頭スタッフ以外でも服装は見られてるの?

企業にもよりますが、服装を重要視されるのは販売スタッフなど店頭に立つ職種に限った話です。

総務や情報システムなどの場合は、服装はあまり気にされない、と考えてよいでしょう。

アパレル人事

というのは、店頭に立たない職種にまで服装を求めると、単純に間口が狭まってしまうからです!

好印象な服装の3ポイント

アパレル面接のときは、主に以下の3ポイントに気を付けると好印象を狙えるでしょう。

面接で好印象な服装の3ポイント
  • ショップ・ブランドのイメージに合った服装
    面接先によって、好まれる服装は変わります。イメージが湧かない場合は、実際にそのショップ・ブランドに行ってスタッフの服装をチェックしてみましょう。
  • トレンド感のある服装
  • 清潔感のある服装
    面接先にもよりますが、あくまで面接なので清潔感のある服装の方が良いでしょう。

1. ショップ・ブランドのイメージに合った服装

まず1つ目のポイントは「ショップ・ブランドのイメージに合った服装」です。

そもそも面接に私服で来てもらう企業側の目的は「自社のイメージに合うか」

そのため、「志望先のショップ・ブランドのイメージに合った服装」が好まれます。

アパレル人事

「イメージ」というのは「どんなブランドを着ているか」に限った話ではなく、どんな系統か、なども含まれます。

応募先の販売スタッフの服装をチェックしよう

ショップ・ブランドのイメージに合った服装をするためには、「そこのブランド・ショップの販売スタッフがどんな服装をしているか」を把握していることが不可欠。

可能な限り、「応募先の販売スタッフがどんな服装をしているか」はチェックしましょう。

応募先のブランドが高価。買い揃えられない場合は?

新卒就活などで、「応募先のブランドに手が届かない」という場合も多いでしょう。

アパレル人事

実際、人事側もそういった事情は考慮しており、学生の方々に全身ハイブランドの服装を求めてはいません。
何より大切なのは「イメージに合っているかどうか」です!

応募先がハイブランド。まだ学生だから全然持ってない…。

という悩みを抱えている方は多いと思います。

そういった場合でも「そのショップ・ブランドのイメージに合った服装」をすれば問題ありません。

2. トレンド感のある服装

コーディネートのトレンド感も重要です。

カラー、アイテム、サイズ感などトレンドを押さえたスタイリングにすることで、好印象を与えられるでしょう。

トレンド感に自信がない方や、応募先でどの程度まで早いトレンドが好まれるかが分からない方は、可能な限り応募先のショップに行ってみて「販売スタッフの服装」「売り出されているアイテム」などをチェックしておきましょう。

3. 清潔感のある服装

応募先によりますが、清潔感のある服装を心掛けましょう。というのは、私服指定であってもあくまで面接というフォーマルな場であるためです。

「スタイリングとして活きるダメージや加工」もファッションにはもちろんありますが、面接官によって考えは様々。無用なリスクを避けるためにも、服のシワや汚れ、毛玉などには気を付けましょう。

また、激しくダメージ加工が施されたデニムや露出が激しい服にも注意。応募先によっては問題ない場合もありますが、こちらも面接官によって考えが様々ですので「リスクを避ける」という意味では避けた方が安全です。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

まず避けた方がよい服装7つ

1. リクルートスーツ

基本的に、アパレル販売職の面接ではリクルートスーツは避けましょう。

というのは、私服指定の面接にスーツで来られてしまうと人事側も「どんなファッションが好きなのかが分からない…」と困ってしまうからです。

アパレル人事

繰り返しますが、私服を指定するのは「自社のイメージに合うか」をチェックしたいからです。あなたがどんなファッションを好きかを知りたいので、ぜひ私服指定であれば私服でお越しください!

総務や情報システムなど店頭に立たない職種であればスーツでも問題ありません。ただ、そういった職種でもアパレルでは私服指定をされる場合が多いです。

2. 清潔感がない

前提として、清潔感が無いのもNGです。「どこのブランドであってもNG」と考えてよいでしょう。

というのは、「清潔感が無いのを売りにしている」というブランドが存在しないためです。

アパレル人事

「接客されたときにお客様が不快にならないか」という観点から考えましょう!

3. 帽子

基本的に、面接では帽子を着用するのは避けた方が良いでしょう。というのは、アパレルとは言えビジネスシーンでは帽子を着用するのは好ましくないためです。

応募先が帽子をメインに取り扱っているショップ・ブランドであったとしても、面接中は帽子を取り外しましょう。

アパレル人事

前提として、顔周りのアクセサリーは「その人がどんな人か分かりにくくなってしまう」レベルのものは避けましょう。

4. サングラス・カラーレンズ

サングラスも避けましょう。帽子と同じく、「その人がどんな人か分かりにくくなってしまうから」です。

カラーレンズのサングラスなども流行ってはいますが、あえて着用するメリットはありません。

5. 過度なアクセサリー

男女ともに、過度にアクセサリーを着用するのは避けましょう。

というのも、アパレルとはいえあくまで「面接」というフォーマルな場であるためです。

6. サンダル

サンダルも避けましょう。繰り返しますが、あくまで「面接」というかしこまったシーンであるためです。

アパレル人事

「スニーカーもNG」と紹介しているサイトもありますが、「明らかにそこのスタッフは革靴しか履いてない」という場合を除き、スニーカーの着用は問題ありません!
繰り返しますが「イメージに合っているか」の方が大切です!

7. 手ぶら

手ぶらで面接に向かうのも避けましょう。

というのも、たとえ面接に向かう時に荷物が無くても、面接先で何かしらの資料を貰うことがありえるためです。

A4サイズの書類が入るバッグ・クリアファイルを持参しましょう。

髪型はどうすれば?

ここまでは服装について説明しました。ここからは、メイク・髪型など「服装以外」のポイントについて説明していきます。

前提として、清潔感はまず必要

大前提として、清潔感は確実に必要です。

避けた方が良い服装のパートでも述べましたが、「清潔感が無いのを売りにしている」というブランドが存在しないためです。

その上で、「面接」にふさわしい髪型で

清潔感をまず押さえたうえで、「面接」というフォーマルなシーンに適したメイク・髪型で。

ドレッドなどの派手な髪型や、派手な髪色は避けましょう。

アパレル人事

面接官は「店舗で働いているイメージが出来るか」を気にしています!
服装と同じく、髪型・髪色についても実際の店舗スタッフがどのようなスタイルなのかをチェックしましょう。

ブランドによりますが、例えばラグジュアリーブランドでは男性はスマートにセットし、女性は髪をまとめるスタイル。カジュアルブランドでは、トレンドを取り入れたスタイリングなど。

過度にダメージを受けた髪なども清潔感をそこなってしまうため、ケアも忘れずに!

メイクはどうすれば?

ブランドによって異なりますが、一般に派手すぎるメイクは避けましょう

繰り返しますが、「清潔感がある」のを前提として「ブランド・ショップのイメージに合っている」のが大切です。

アパレル人事

清潔感があって、きちんと似合っていれば「絶対にNG」なメイクはありません!

男性の場合でも、整えた眉毛は清潔感を与えるため、メンテナンスも忘れずに行いましょう!

アパレル人事に就活相談する(無料)

未来ガ驚喜研究所では、就活の悩みを現役アパレル人事に相談できる「カジュアル面談」を実施中。


①就職後のギャップをあらかじめ解消できる。
アパレル業界全体に関すること、弊社に関すること。
さまざまなご質問に、アパレル企業の現役人事がお答えします。

②NG質問無し。気になるポイントを全て解決。
職種や業務内容、給与・昇給のような待遇、労働環境や人間関係など。
アパレル業界について、どんな踏み込んだ質問にもお答えします。

③履歴書・職務経歴書の添削も。
年間一千枚以上の履歴書・職務経歴書を見るアパレル人事が、添削をお手伝いします。

④対面/オンラインを選んで、30分で気軽に相談できる。

⑤NG質問が無いから、あらゆる疑問をすべて解決できる。
「アパレルはブラックだと聞くのですが、本当ですか?」などの企業が答えたがらないデリケートな質問や、
「○○に応募するのですが、面接ではどんなことが聞かれると思いますか?」など他社の選考情報についてもNG無くお答えいたします。

– アドバイザー –

– このサイトを運営する未来ガ驚喜研究所について –

未来ガ驚喜研究所は2006年に設立されたアパレル企業。
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」の4つの事業を展開しています。

  • URLをコピーしました!
目次