「アパレルに就職したい」と思ったら。現役アパレル人事に無料相談

【人事が解説】アパレル店長の仕事内容、年収、必要スキル。販売員からは何年でなれる?

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 味村海渡
慶應義塾高等学校、米国セントラルアーカンソー大学を卒業後、外資系医療機器メーカーに入社。その後Webマーケティングを行う会社を経て、未来ガ驚喜研究所に入社。販売員、社長室を経て、現在は人事部で活躍。

この記事のアドバイザー

未来ガ驚喜研究所/人事部 松田美優
青山学院大学経営学部マーケティング学科を卒業後、2022年4月に未来ガ驚喜研究所に入社。
1年目としては異例の人事部に配属され、現在は長期インターン運営の責任者も兼任。

このサイトの運営者

株式会社未来ガ驚喜研究所
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」など、複数の事業を展開するアパレル企業。
2023年3月の売上高は75.1億円で、アパレル業界では異例の例年増益増収を繰り返している。

アパレル業界を志す方々の目標としてよく挙げられる「アパレル店長」。

しかし、

どんな仕事をするんだろう。スキルはどんなものが必要?

なり方は?販売員から店長になるのには何年必要?

実際、年収はどうなんだろう

などの疑問を抱いている方は多いでしょう。

今回はそんな方々の疑問を解決するために「アパレル店長」について解説。このサイトを運営するアパレル企業、未来ガ驚喜研究所の人事担当が持つ知見も踏まえながら説明していきます。

アパレル人事

よろしくお願いします!

以下の記事では、アパレル販売員についても詳しく解説しています!ぜひ合わせてチェックしてみて下さい!

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

目次

アパレル店長とは?

アパレル店長は、ショップの運営を統括する責任者。つまり、その店舗に関するあらゆる責任を負う人。

企業によって店長の役割は様々ですが、基本的には以下のような多岐にわたる仕事を任されると考えてよいでしょう。

店長の役割
  • 売上目標の達成
  • 顧客満足度の向上
  • 在庫の管理
  • 店舗のビジュアルディスプレイ(VMD)の管理
  • スタッフのマネジメント・教育
アパレル人事

店長はこれらの役割を果たすために、常に店舗経営に関する重大な意思決定をし続ける、とても重要な立場となっています!

アパレル店長の主な仕事内容

アパレル店長の仕事内容はとても多様。というのは、店舗の運営に責任を持ち、自店舗のあらゆる側面を見なければいけないのが店長だからです。

例えば、以下のような仕事があります。

店長の主な仕事内容
  • 売上管理
    例えば、店舗に割り当てられた月間や年間の売上目標を基に戦略を立て、実際の売上と比較しながら課題発見・解決を行っていきます。
  • 顧客管理
    顧客の満足度を高めるために、優れたサービスの提供やリピーターの獲得に努めていきます。
  • 商品管理
    店舗の在庫管理を行い、適切な商品の発注や在庫調整をするのも大切な役割。
  • ディスプレイ管理
    本社のディスプレイ担当(VMD)が決めたディスプレイが実行できているか管理します。
  • マネジメント
    チームのマネジメントを行い、効率的な業務運営を図ります。スタッフのシフト管理や業務割り当てもこの範囲です。
  • 教育
    新入社員やアルバイトの教育、トレーニングを実施してスタッフの成長とスキル向上をサポートします。
  • 本社との連携
    その店舗を代表する立場として、全社のMTGに参加し店舗の売上・課題などを報告したり、今後の方針についてディスカッションなども行います。
  • お客様対応
    組織運営だけでなく、お客様の対応の店長は行います。

このように、アパレル店長に求められている業務領域は非常に多様。そのため、少なくとも数年の販売員経験が必要だと言われています。

アパレル人事

店長として任命されるのに必要な年数は、企業によって変わります!
ちなみにこのサイトを運営する未来ガ驚喜研究所の場合は、単なる勤続年数は全く気にしてません。

気になる企業があったら、人事異動の実例を見てみると情報があるかもしれません。

アパレル店長の年収・給料は?

パーソルキャリアが2023年に発表した調査によると、2022年のアパレル店長の平均年収は394万円でした。

一般的なアパレル販売員と比べ、アパレル店長は70万円近く平均年収が高くなることが分かっています。

企業によってはその倍近い約700万円の年収を提示しているケースも存在することから、給与にはかなりの幅があることが分かります。

「給与の決まり方」「給与を上げていく方法」については、詳しく以下の記事をご覧ください。

アパレル店長に必要なスキル

「店舗を運営する」という職務の特性上、アパレル店長に求められるスキルは多様です。

ここでは、アパレル店長に求められる主なスキルを紹介していきます。

アパレル店長に必要な主なスキル
  • マネジメントスキル
  • 教育スキル
  • マーケティングスキル
  • 課題解決スキル
  • 分析スキル

1. マネジメントスキル

マネジメントスキルは、店舗という「組織の運営」に必要な一連の能力のこと。

マネジメントスキルは多岐にわたる細かい能力をまとめるものであり、もっと細かく見ていくと以下のような能力が含まれています。

マネジメントスキルの細かい要素
  • 適切な目標設定をするスキル
  • スケジュール管理をするスキル
  • リーダーシップ
  • モチベーションUPに繋がるなど、効果的なコミュニケーションを行うスキル

マネジメントスキルは、チームの目標達成を目指す際に、現実的な目標を設定し、それに対する戦略や具体的な行動指針を立てる能力を必要とします。

また、チームメンバーの能力を理解し、それぞれの強みを活かせるような環境作りや指導・教育もマネジメントスキルの重要な側面。

2. 教育スキル

教育スキルは、他者の学習や成長を支援する能力のこと。

店長は、新しく入ってきたスタッフには基礎的なセールススキルを、中堅のスタッフにはマネジメントなどのさらに高度なスキルを教えていかなければなりません。

より細かく見ていくと、教育スキルには以下のような要素が含まれます。

教育スキルの細かい要素
  • 明確で分かりやすい説明をするスキル
  • スタッフそれぞれに応じた指導を行うスキル
  • 学習者の進捗と理解度を把握するスキル
  • スタッフが成長できるようなフィードバックを行うスキル

教育スキルを高めるには、教育理論を学習しながら経験を積み重ねていくことが大切です。

3. マーケティングスキル

店長には、市場を理解した上で店舗のプロモーション施策を策定する能力も求められます。

「マーケティングスキル」は文脈によって多義的な意味を持つ言葉ですが、ここでは「その店舗にお客さんが来て、商品が売れる仕組みを作るためのスキル」だとしましょう。

マーケティングスキルを細かく見ていくと、例えば以下のようなスキルが含まれるでしょう。

マーケティングスキルの細かい要素
  1. データの活用や分析力
  2. 論理的思考力
  3. 企画力
  4. プレゼンテーションスキル

店長はこれらの要素から成り立つマーケティングスキルを活用した上で、「店舗に集客し、より売上を向上させるための施策提案」などを行います。

4. 課題解決スキル

課題解決スキルは、ビジネスにおいて直面する様々な課題に対して効果的な解決策を見つけ、実行する能力のこと。

課題解決では、単に問題への対処ではなく、根本的な原因を分析したうえで解決策を考案することが大切です。例えば「店舗の売上が下がった」という問題には、以下のように解決策を考えていきます。

「売上が下がったのは、客数が減ったのか?それとも平均客単価が減ったのか?」

「客数が減ったのであれば、どんな属性(年齢・性別など)を持つ層が減ったのか?」

「その層の客数が減ったのはなぜか?」

「その原因を取り除くためには、何をすればよいか?」

打ち手を考えて、優先順位をつけて実施

課題解決スキルは、組織内での効率的な業務の進行や、顧客からの信頼の向上、自己主導での行動力の向上など、ビジネスにおける幅広い分野に関わるスキルであり、アパレル店長以外にも広く求められる基本的なスキルとなります。

5. 分析スキル

分析スキルは、複雑なデータや情報を理解し、重要な洞察を導き出す能力のこと。分析スキルを用いて仮説を検証した上で、4つめに紹介した課題解決スキルを駆使して解決策を考案・実施してきます。

分析スキルをより細かく見ていくと、以下のようなスキルに細分化されます。

分析スキルを構成するスキル
  • データを収集するスキル
  • データを整理するスキル
  • データから洞察を導き出すスキル
  • 分析に使用するツールなどの使用能力

例えば、自店舗の売り上げなどのデータから傾向などを読み取った上で、さらに売り上げを向上させる施策を考える際などに使用します。

分析スキルが無いと、施策を考案する時に勘だけで判断しなければいけない部分が出てきてしまい、施策の確実性が下がってしまうため、より正確で成功確率の高い施策を考えていくためには必須のスキルと言えるでしょう。

ただ高度な分析は基本的には本社のマーケティング担当が行います。

アパレル人事に就活相談する(無料)

就活の悩みを、企業の人事担当に相談できる「カジュアル相談会」を実施中!

「アパレルはブラックって聞くけど、実際どうなの?」「面接の時、チェックするポイントは?」「そもそも就活を何から始めれば良いんだろう…」などのお悩み・疑問に、なんでも回答します!

アパレル人事

実際の人事が回答するので、友達や先輩に聞くよりも正確なアドバイスをゲットできます!
また、「アパレルのキャリアプラン」「実際の待遇」など企業がネットに載せたがらない情報もお伝えできます!

就活に悩みを抱えている方は、ぜひ参加してみてください!

アパレル店長になる方法

アパレル店長へのキャリアパスは、通常、販売スタッフからと考えて良いでしょう。

アパレル人事

初めは販売スタッフとして基本的な販売業務を経験して…
その後、売上成績を上げることで主任や副店長へと昇格するのが一般的なアパレル企業の事例です!

店長になるためには、売上実績だけでなく、店舗運営における管理業務の能力も重要とされています。

アパレル業界での販売経験があれば、直接店長職に応募することも可能ですが、未経験の場合はやはり販売スタッフとして経験を積んでいく必要があるでしょう。

店長には人材育成と売上目標達成のためのマネジメント能力も持っており、チームを一つにまとめ、売上不振の原因を究明し改善策を講じる能力が必須。スタッフの日々の行動を観察し、サポートする面倒見の良さも重要な要素です。

アパレル人事

自分の目標を達成すればよい「プレイヤー」と、組織単位で目標を達成しなければいけない店長などの「マネージャー」に求められるスキルは大きく異なります!

経験を積みながら、マネジメントに関する知識なども積極的に学習すると、短期間で店長になれる確率が上がるでしょう。

実際、販売員から何年で店長になる?

販売員として働き始めたら、実際何年で店長になるんだろう。

と疑問を抱いている方。このサイトを運営するアパレル企業、未来ガ驚喜研究所の人事担当がお答えします。

アパレル人事

業界全体としては、着実にステップアップしていけば販売スタッフとして働き始めて3~4年程度で店長になれると言われています。

ただ、企業によってかなり差があるので…可能であればその企業の人事異動の実績を探してみると良いでしょう!

ちなみに、未来ガ驚喜研究所(セレクトショップRINKANやArchive Storeなどを運営)は昇進のスピード感はかなり早いです。
1年目で店長になった例もあります!

アパレル店長に資格は必要?

アパレル店長になるのには、資格が無いとダメなのかな。

と考えている方もいらっしゃるでしょう。

アパレル人事

結論、アパレル店長に特別な資格は必要ありません!

実際に、世のアパレル業界の店長も特別な資格を持っているケースは稀です。

ただ「ファッション販売能力検定」「ファッションビジネス能力検定」などの資格は存在しているので、もし可能であれば取っておくとキャリアアップの際に少し有利になることは考えられます。

アパレル人事

つまり資格は「無いと店長になれない」とういうものではなく、「持っておくと昇格するまでの期間を短縮する可能性がある」ものだと考えてきましょう。

アパレル人事に就活相談する(無料)

未来ガ驚喜研究所では、就活の悩みを現役アパレル人事に相談できる「カジュアル面談」を実施中。


①就職後のギャップをあらかじめ解消できる。
アパレル業界全体に関すること、弊社に関すること。
さまざまなご質問に、アパレル企業の現役人事がお答えします。

②NG質問無し。気になるポイントを全て解決。
職種や業務内容、給与・昇給のような待遇、労働環境や人間関係など。
アパレル業界について、どんな踏み込んだ質問にもお答えします。

③履歴書・職務経歴書の添削も。
年間一千枚以上の履歴書・職務経歴書を見るアパレル人事が、添削をお手伝いします。

④対面/オンラインを選んで、30分で気軽に相談できる。

⑤NG質問が無いから、あらゆる疑問をすべて解決できる。
「アパレルはブラックだと聞くのですが、本当ですか?」などの企業が答えたがらないデリケートな質問や、
「○○に応募するのですが、面接ではどんなことが聞かれると思いますか?」など他社の選考情報についてもNG無くお答えいたします。

– アドバイザー –

– このサイトを運営する未来ガ驚喜研究所について –

未来ガ驚喜研究所は2006年に設立されたアパレル企業。
「RINKAN」「Archive Store」「ASKWATCH」「SEES BY RINKAN」の4つの事業を展開しています。

  • URLをコピーしました!
目次